2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧
すごく便利との評判はあるが、使い方がよくわからない cmake について、とりあえずインストールをしてみます。 まず、日々更新されているため、できるだけ新しい機能を使いたいので、パッケージではなく、公式から直接導入します。 curl -R -O http://www.cm…
戦争を生き抜いた頑固親父が 人生の終わりを悟ったときに 新しく若い友のために命を使うと決めた そんな話でした。
コードの品質を自動的に評価するために - 明日にはでっかい太陽が昇るかもしれません。 を書いてから、見つけた試してみたいツールをメモしておく。 terryyin/lizard · GitHub lizard というPythonで組まれた複雑度計測ツールらしい。 個人開発だが、比較的…
コーディングにおける、現場の課題としては、おそらくここ数十年変わっていないと思うのですが、コードの品質をどのように担保するのかということになると思っています。 ここでいうコードの品質とは、動作上の確かさではなく、コード自体の保守性などのこと…
O'Reilly の書籍で、 O'Reilly Japan - プログラマが知るべき97のこと というものがあり、職業柄読んでみたかったのですが、知らないうちにWebでみられるようになっているらしい。 公式ではないようだけど、各エッセイがCCライセンスだったため、公開しても…
毎回調べるので、vim の初期設定についてのメモを残しておく。 NeoBundle のダウンロード mkdir -p ~/.vim/bundle git clone git://github.com/Shougo/neobundle.vim ~/.vim/bundle/neobundle.vim NeoBundle のインストール vim ~/.vimrc set nocompatible f…
クロスコンパイルも見越して、Luaのコンパイル環境を構築してみます。 コンソール入力ライブラリの導入 ncursesライブラリの導入 curl -R -O http://ftp.gnu.org/pub/gnu/ncurses/ncurses-5.9.tar.gz tar zxvf ncurses-5.9.tar.gz cd ncurses-5.9 LDFLAGS='-…
ここ半年は仕事がブラックすぎてプライベートプロジェクトが全然できていなかったので、そろそろ再開の準備をする。 まずは、 docker コマンドの使い方から復習する。 コンテナの作成 docker build --no-cache --rm -t kenz_san/<コンテナ名> <Dockerfileがあるディレクトリ> コンテナの起</dockerfileがあるディレクトリ>…
何処かで読んだ記事に、 目標を達成するためには、「日々目標を"意識する"こと」と「"意識する"ことを忘れないこと」が大切 というような感じのことが書いてあった。 いつも、後者がネックになっているので、今年こそは何とかしないと。
今年は、ゆるくもしっかりとブログの更新を継続したいと思います。 それはそうと 去年の12月から、取り組んでいるプロジェクトがあって、それは、 Linuxが動作するモバイルPCを作成する!! ということ。 とりあえず、ハードの方はいろいろ迷った結果、ASUS…